スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2020.05.23 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    P1ニュールート、パーフェクト成らず

    0
        本日は定例の火曜日P1ジムトレ、先週の土曜日に引き続き少し負荷のかかったトレーニングをしたい。ゆっくり出かけたが念のためHさんに電話したら、「もう川口駅ですよ〜」との事、講習会すっかり忘れていた。慌てて電車を乗り継ぎ、コンビニのパンを頬張って30分遅れでジムに到着だ。

       確か日曜日の伊豆のハイキングで聞いたような気もするが、飲み過ぎて記憶が飛んでいた。Hさんに言い訳して、ストレッチもパスして早速講習会兼ジムトレの開始。スラブのエリアからアップしてもらい、本日はHさんの課題にチャレンジする日にして頑張ってもらった。

       2便登った後課題の「ウェーブ」赤バー10・Aにトライ。下部で足置きとクリップのミスもあったが、後4手まで進んで最高点を更新。着実にレベルアップしています、しかも1テンでトップアウトしたので、後は持久力をつけるだけとなり、完全にリーチが掛かりました。


         新しい「ダイヤモンド」を登るKanさん

       さて、私は新しくなった「ダイヤモンド」のエリアのルートにチャレンジ。エリアの更新を聞きつけたアラカンさんも参入して大賑わい。P1では珍しい「ダイヤモンド」の順番待ち。しかし、アラカンさん等12台を登るクライマーには11・Aまでしかないルートにやや拍子抜けのようです。

       取りあえず一番易しい黒バー5・8から緑バー10・Bまで登り、パーフェクトを目論見赤バー11・Aにトライしたが、上部のクロスムーブで力尽きてフォールしてしまった。N木さんもアラカンさんもサックリ登ったルートで「こんなもんでしょう!」とのコメント、あぁ〜やっぱり力が落ちてる。


             JaJa君にやられてしまった

       しかも取りあえずどんな形でも全て完登すべく、その後オレンジ10・Cから再開し何とかクリアしたが、はたまた黄緑⇒10・Dで再び嵌ってしまい2テンでヨレヨレのトップアウト、情けなか〜。悔しさのあまり続けてトライして2便目には登れたが、何とも締りのないクライミングです。

       Hさんは5・8から全てリードの足限で登り、5・9までを精力的に登る。かなりキツイ持久力トレーニングにもなって、今後が期待できます。最後に黄色口10・Cを登って「ダイヤモンド」の新しいルートは2つだけOS出来なかったが、何とかかたずけてやれやれのジムトレでした。

       中1日置いて木曜日はエナジーで講習会。中々忙しい。

      結局P1でジムトレ

      0
          昨日の夜に発って土曜日の城ヶ崎クラッククライミングの予定が、交通事情やらなんやらで中止、近場の岩場も降雪のため登れないとのことで、結局P1のジムトレと相成った。なんでも二子山もアプローチが雪崩で通行できないとか、なんとも恨みの大雪です。

         と言う事で一緒に行く予定のだったT田さんと11時に待ち合わせ、少し遅れて11時半頃に到着。先日の雪で交通事情も悪い筈、外岩派も室内に変更で混雑が予想されたが、意に反して常連さんではO村さんN木さんKS田さんの寂しいルートエリアです。


            「戦艦」水色十11・Aを登るT田さん

         今日は時間もあるので入念にストレッチ、午前中ボルダーに専念していたN木さんにビレイしてもらってアップ開始。「ウェーブ」紺口5・9黄色バー5・8、「ダイヤモンド」紺バー5・9、「ほこら」黄色⇒10・A黒⇒10・C、「奥壁」白バー10・C、黄色バー10・Dの6便ほどで肩慣らし。

         しかし、アップの色バー10・Dで見事に嵌ってしまった。この所のジムトレ不足がもろに出て、トレーニングは嘘つかない。ルート上部の左手スローパーがどうにも止められない、N木さんのアドバイスも一向に効果なく、右往左往して結局テンション。不調だ!

         それでも身体に鞭打って「戦艦」緑バー11・Aを1便入れて黒バー11・D/12・Aにトライ。不調と言って触らないとますます出来なくなるので、果敢にチャレンジ。しかし、体が全然反応せずクリップも出来ないくらいの体たらく。やっぱり力が落ちている。それでも各駅で何とか後3手まで進んだ。

         その後いずれもOSした11・Aのルート「戦艦」水色十、「奥壁」紺バーを登ったが、トップアウトするのがやっとだった。目標の便数はこなしたが、先行きに不安の残るジムトレだった。果たしてこんなんで状態が上向くのだろうか?明日は山の会のハイキング。気分転換に丁度いいかもしれない。

        パン1木曜時短トレ

        0
           定例パン1木曜日のトレーニング、本日は夕方から用事があって4時までの短時間。このところ、ジムではハードに登っていないので、持久力もパワーもすっかり落ちている。少なくとも11台を5・6便、12台も少しは触っておかないと、筋力は落ちるばかりだ。

           しかし諸事情によりそんなことも言っておられず、停滞を余儀なくされている。それと、二子のルートにチャレンジしているってものあるし。ジムと一挙両得とはいかない。我慢我慢でしょうか?本日は腰痛で暫く休養していたO村さんがご来場、大御所が戦列に復帰して頼もしい限りです。


                   O村さん復活へのクライミング
           
           まだ「痛みはあるんですよ」と言いながらも、それでも11台にトライしていて「復帰早々元気ですね〜」の声も上がり、何だかほっとする一こまです。易しいルートを2便ほど登ったら、Kanさん等がスマホの事で盛り上がり、その話に引き込まれて、モチベーションがどこかに行ってしまった。

           残す時間もそれほどもなく最後に「奥壁」の緑バー10・Bと白バー10・Cを登って終了だ。なんともさえないジムトレだった。まぁ、こんな時もあるのかな。土曜日は城ヶ崎の予定だが・・・・・・。

          パン1講習会と新年会

          0
             今日は昨年から始めた山の会のフリークライミング講習会の新年会。午後2時から講習会を始め6時まで登って、何時もの川口の中華料理屋さんで、「今年もよろしく」の新年会、昨年の反省と今年の抱負を語らいながら、皆さんと親交を深めました。

             本日は2時から講習会の開催でしたが、Hさんには連絡してなかったので1時間も待ちぼうけを喰らわしてしまった。すみません。その分しっかり講習内容も深めてトレーニング。T川さんと一緒にまずは「目隠しクライミング」を実践。自分の登りを空間的に自覚するのには良い方法だとか。

             いろいろ思いつく事はやってみてどういう変化が現れるか?すぐには結果は出ないので難しいが、面白いエクササイズだと思う。次に2・3便登ってもらい、新たなルートにチャレンジ。「ほこら」の茶口10・Aにトップロープをセット、HさんT橋さんに登ってもらった。

             茶テープはツートンカラーのホールドで構成されて、やや甘いホールドで男向きのルート、Hさんには良いかな〜と思ったのですが、最終面が難しい様です。その後T川さんWさんにはトップロープで垂壁のルートで登りこみ、T川さんの動きはしっかり体が触れて、しなやかさが出て来ましたね。


                 「富士山」の黄色バー5・9

             本日は珍しくN木さんO田さん等常連さんが不在?寂しげなP1でしたが、講習会は人数も多く盛況で目配りも大変だった。それでも継続は力なりで、大きな進歩のみられる人もいて、地味ではあるけれど、教える事の喜びも得られてクライマー冥利に着きます。

             最後に「富士山」の黄色バー5・9にトライ、Hさんはムーブが見事に決まって完登して、満面の笑み1歩リードかな。このルートは中盤から傾斜が厳しくなり、ガバホールドと多彩な足ホールドが配置されて、初めてハングった壁のトライには良いルートです。皆さん真剣にチャレンジしていました。

             6時になって講習会終了。暗い雪道を歩くのも危ないかなと、タクシーを呼ぼうとスタッフに電話をお願いしたが、生憎混雑して電話が繋がらないので、徒歩で会場へ向かう。何時もの中華屋さんは空いていて奥のテーブルを確保して、宴会の始まり。


             取りあえず「新年おめでとう、今年もよろしく」で乾杯!2980円飲み放題の料金で次から次に出てくる絶品の料理を戴いた。いや〜、満足。直接来たA島さんやUさんとも2度3度乾杯して、楽しい語らいの時間。さらに思いもしないビックなプレゼントも戴き感激です。ありがとうございました。

             今シーズンもさらにレベルアップして、講習会に臨む決意を新たにしました。皆さん頑張りましょう。
             

            P1木曜講習会初め

            0
                今年の山の会の講習会がスタート。会ではフリークライミングの愛好者は少ないのですが、純粋にクライミングの技術が、沢登りにも少しは役立つのではないかと思い進めている。今年は指導理論も勉強しながら、一層技術の向上を頭に入れながら取り組みたいと思う。

               本日は急遽夜の部も入り8時半までのロングラン。休みの間あたためていた技術を取り入れながらの講習内容。基本はまずフットワーク・足使いで、如何に足を充分に生かして登って行けるかだ。昨年の講習でも繰り返し行ってきたが、間が空いたので、Hさん足限定解除でアップしてもらった。


                 M沢さんに赤バー10・Aをデモで登ってもらう

               傾斜のない所では足で登る事を意識してやってもらっても、被ってくると経験値の問題か、どうしても上腕を使ってしまいます。そういう自分も外岩のOSルートではまず間違いなく上腕で登ってしまいますので、云うのは簡単だが実際は難しい。

               夜の部もあるので10台を中心のアップして、「奥壁」の白バー10・Cまでを登った。便数は結構出したが、中1日の二子山「ノース・マウンテン」の調整に徹する。ただし、「戦艦」の黒バー11・D/12・Aはしっかりとイメージトレーニングを繰り返した。

               6時過ぎに夜の部のTさんとUさんが到着。早速アップして第2部の開催です。お二人とも10日以上空いているので、クライミング思いだし便で「スラブ」を登ってもらう。これまた足限解除です。とくにTさんは身長があるので、窮屈なムーブを解消するには良いのかもしれません。

               目標の「ウェーブ」赤バー10・Aに1トライしたいるが、間隔が空き過ぎで昨年の到達点までは行けなかった。しかし登り自体は体の振りも決まっていて、いい感じにはなってきています。もう少し時間をかけて集中してやれば、ムーブの習得も可能だ。

               遅れてWさんが来て、2月のスキーの日程と来週の新年会の打ち合わせを終えて本日終了です。

              火曜日定例P1ジムトレ

              0
                  二子山から中2日のジムトレは何時ものP1で。世間は初なんとかも終わって落ち着きを取り戻し、何時もより少なめのP1 、やや暖かでジムトレには良い日でした。通勤?途中で読んでいるクライミングの本が気になって、頭の中でその文章を反芻しながらのトレーニングでした。


                          サロンP1の本日の多彩なおやつ類

                 夜に山の会の役員会があるので、やや遅めの出勤で3時頃着。O田さんN木さんは何時ものように切磋琢磨しながらのトレーニング。N木さんは日曜日に日本選手権を見学してきたとか。この大会はWCの選考も兼ねているとかで、コンペチターには厳しい戦いです。

                 時間もあまりないので、いつものストレッチは軽めにやってアップ開始。「ダイヤモンド」の紺バー5・9から手始めに立て続けて6便足限解除で登る。「パフォーマンスロッククライミング」に書かれていたコーディネイトを意識する。

                 ここで書かれているコーディネーションとは、「ある動作をおこなうために、どの筋肉を、どのような順序で動かし、どれくらいの力を、どのようなタイミングで発揮するかを決定・制御する能力である。」成る程とは思うけれど、登っている時に完璧にコーディネイトする事は難しい。

                 「ウェーブ」にOックンが夜の講習会用にと、黄緑バー太目のルートを設定した。本日限りのルートで11・?のグレード。「奥壁」緑バー11・BのOSトライを急遽変更して取り付いた。出だしはそうでもなかったが、左トラバースのピンチ持ちが悪く力を使わされ、上部の緑の甘いホールドで力尽きた。


                     本日限りの「ウェーブ」黄緑バー11・?のルート

                 体感11・A/Bくらいはありそうだが、体型によっては随分違うようです。癪に障って2便目にトライして、前便でフォールした箇所を重心移動でクリアして何とかRPした。登れてしまえば11・Aでもいいかとは思うが、パワーを使うルートなので、小柄なクライマーは難しく感じるかもしれない。

                 で、トータル10便登って終了。山の会の役員会に向かった。

                P1初登り

                0
                    今年のクライミングは本日P1で始まりました。三元日の今日から外岩と言う訳にも行かず、4日ぶりのジムトレ、お正月で大混雑のP1は常連さん達の出番とばかり、皆さん「あけおめ」「ことよろ」の挨拶が飛び交っている。


                                ジム開きの本日のP1

                   キッズクライマーの我らがアイドルA奈ちゃんからも、「今年もよろしくお願いします」と心のこもった御挨拶を受けて、う〜む、最近の子どもにしては出来てるな〜と感心したりして・・・・・、こればかりは親のしつけが全てです。とても気持ちの良い新年の登り始めだ。

                   さて4日も空けると、酒にまみれた体にはチト厳しいものがあって、見事に体が動かない。仕方なく易し目を多めに登ってアップ終了。「ウェーブ」の黄色バーから4便全て足限解除で登る。しかしそれでも、このグレードでもやはり体が重く、上腕に張りがある。暴飲暴食のツケがまわった。

                   続いて「奥壁」のアップで登った黄色バー10・Dが上部のスローパーで嵌りそうになった。行きつ戻りつレストの連続で、厳しい核心の1手に手を焼いた。いくら怠けていたとはいえここで落ちる訳にはいかず、必死の思いで脱出して何とか登れた。ビレイしてもらったM永さんからも「調子悪そうですね?」と喝が飛んだ。


                       「奥壁」黒十字11・CにOSトライのN木さん

                   志を高く?調子の悪さを気力でカバーしようと、「奥壁」の紺⇒11・AにOSトライを試みた。うるさ型の常連さんの隙を見計らってトライ。OSトライでアドレナリンが出ているのか、取り立てて悪い所もなく「11・Aでは落ちられない!」想いで必死に終了点にしがみついた。登れてよかった〜。

                   悪いながらも正月早々11・AのOS課題を1便登ったので、後は外岩「ノース」のトレーニングルートの「戦艦」黒バー11・D/12・Aにチャレンした。前回は中盤のレストポイントまで辿りつけず、テンションありでそこをめざす。何とか下部のこなして2テンで大レストまで行けた。少し戻ってきたかな。

                   最後に「ウェーブ」の黄色バー10・Bを登ってクールダウン。まぁ、初日にしては悪いながらも良いトレーニングが出来た様だ。週末は条件さえ整えば二子山の「ノース」にトライしてみたい。兎に角今年は後先考えず、貪欲にチャレンジしてみたい。

                  パン1久々の黒バーに撃沈

                  0
                     先週の二子山以来約1週間振りのクライミング、ジムトレに至っては2週間振りだ。しかも、講習会が続いた事もあって1ヶ月近く黒バーにご無沙汰では、歯が立たないのも仕方がなかったか?


                                おらも登ったど〜、「ドコモ岳」のフリーソロ

                     今年最後土曜日とあって大入りのパン1に1時過ぎに到着、常連さんが勢揃い。O田さん、N木さん、K島さん、N口夫妻等今年P1でまじめにトレーニングした方ばかり、最後の締めにふさわしい皆さんです。

                     この所のジムトレ不足を補うべく易し目をしっかり登ってアップする。最初の3・4便は足を自由にしてバランスよく登る事にしている。易しい足限定のフットホールドは確かに良いバランスで設定されていて、足自由でも使うホールドが多い事に気付いた。


                        グラードは11・Aらしいが・・・・・・

                     本日の人気ルートは祠に出来たばかりの黒バー11・?のルートで、誰が最初に落ちるか?と言うクライマーのいじましい根性のやり玉には上がりたくない。多少のプレッシャーを感じながら登る事になったN木さん、O田さん何の事もなく軽くOSでした。因みに11・Aにしては易しいとの事。

                     で、その黒バーにトライしてみた。トレーニング不足で不安もあったが、新しいホールドのフリクションもよく、リップ下の右下がり縦長のホールドからの1手がやや力技になる外は、噂通り易しく登りやすかった。O田さんのビレイをしたのでフラッシュ。

                     その後、本当に久し振りに「戦艦」の黒バー11・D/12・Aを触ってみた。恐ろしい事にレストポイントまで楽に行けた筈の下部のムーブが全然出来なくなっていた。3ピン位までは何とかいけたが、5ピン目くらいには上腕が張ってテンション。しかも、その先3手でフォールして敗退です。

                     人口壁のルートは間を置くと登れない、と言う事を如実に証明した黒バーです。まぁ、それでも来年は、その辺りをしっかり調整して、限界のルートに挑戦したいと思いながら、今シーズン最後のP1を後にした。来年こそしっかりトレーニングしよう。

                    金トレパン1

                    0
                       昨日は二日酔いで気分がすぐれないので、全ての予定をキャンセル、山の会の例会も欠席して、勿論ジムトレもお休み。本当に何年か振りに御前様でメロメロな日、1日中ブラブラしていたので今日こそは心機一転P1でトレーニングと思いきや・・・・・・・・。


                       なんとも何時もの常連さんはお休み、ビレイしてくれる人も少なく、意気込みの割には心もとないジムトレだった。それでもKanさんやI井さんにビレイしてもらい、易し目のルートをアップがてら5・6便は登った。全て足自由で登って、体のバランスを調整する。

                       そして4時半頃には本当に誰もいなくなって、仕方なくマンガ本を読みながらクライマーの到来を待ったが、一向にお相手が現れず諦めて2Fでボルダーでトレーニング。被り系の壁で持久力を付けるエキササイズをやってみた。

                       壁から降りることなくひたすらホールドに触り続ける。昔、知り合いの家のボルダールームでやっていた事を思い出した。仕事の帰りに立ち寄って、30分も登り続けてっていたような記憶がある。まぁ、持久力トレーニングもいろいろあるって事ですね。

                       その後赤5級を2・3本登って、紺4級を試してみたがどのルートも歯が立たなかった。こんなにグレードに開きがあるとは思ってみなかったが、ここいらが私のボルダーの限界点なのでしょう?


                       本日はキッズのクリスマス・スペシャルイベントで楽しい企画がスタッフの手によって開催されていた。Oちゃん、赤鼻のトナカイのぬいぐるみを着て大奮闘です。子どものころからクライミングに触れ合って、クライミングがメジャーなスポーツとして根づいてくれると良いのですが・・・・・・。

                       で、今日もう一つささやかなお祝いがあった。P1で最高齢?のHさんの81歳の誕生日です。そのHさんはとてもお元気で本日も「ウェーブ」の茶口10・Aを登っていました。それにしても凄過ぎる、わたしなんざ〜、Hさんから見ると鼻たれ小僧でございます。何時までも登っていてほしいものです。


                       お仲間のクライマーが用意した、お誕生お祝いのケーキを皆で戴きました。御馳走様でした。

                      パン1忘年会

                      0
                         今日はN木さんと企画していた年1回のパン1常連さんの忘年会、60をとうに過ぎた男たちのトークが炸裂して、宴会会場の川口の中華料理屋さんは、他人が聞いていると全く意味不明な会話ばかり、高齢者の元気な飲み会ですよ〜。


                           クリマスツリーが飾られたルートエリア

                         本日はHさんからP1で登りたいとの携帯が入って、急遽マンツーマンの講習会となりました。床の張り替えがあってから2回目のP1、昼間はやや暗く感じるけれど、間仕切りやら天井やら空調設備とかも変わってかなりお洒落な趣きがあります。

                         山の会のHさんと川口駅で待ち合わせ、2時半頃に一緒にジムに到着です。すでにアラカンさん、N木さん、K島さん、O田さん、本日の飲み会のメンバーは勢ぞろいでスタンバイしています。K沢さんTMさん、N口さん等も健在で改装なったP1のルートを楽しんでいます。

                         ストレッチもそこそこにして早速スラブのルートを登ってもらった。クライミングの基本、足で登る事、重心の移動とかを意識してもらった。足限を解除して登るが、それでも自然の岩場と違って、かなりバランスが取りにくいようです。それで、片方の足のスメアリングも使う登りもやってみた。

                         少しずつグレードを上げて、ジムでの限界グレードを確認する。そして、目標とする課題も設定する。その事によってモチベーションを維持する、次回に繋げる、お決まりのパターンですが、上達するには大事な事のようです。兎に角、最初は癖のない登りで、易しいルートを数多く登る事でしょう。

                         私は「ウェーブ」の何時もの黄色バー5・8から始め、「奥壁」の緑口10・Bと白口10・Cをアップで登ったが、ホールドが乾燥していて滑りやすい、ついつい上腕に力が入ってしまう。この時期は夏でも手汁が全く出ない乾燥肌、指先に湿り気が欲しいくらいだが、良い方法がない。チョークバックに濡れたタオルでも入れておくか?

                         最後に1便だけ本気で「ダイヤモンド」のピンク⇒11・AにOSトライした。同じエリアの赤バーより易しいよ!とは云うものの、最後の1手で行き詰まり2・3度シェイクして、ムーブを立て直し左足を上げて何とか登り切った。結構怪しかったが、何とか本日の酒の肴になる事は免れた。


                         6時半頃皆で引き上げ、先に来ていたOKさんと合流して川口の中華料理屋さんで宴会の始まり。
                        それぞれの本日の成果や、介護で御苦労のOKさんの慰労を兼ねて乾杯!飲み放題のコースは豊富に出てくる料理でお腹がいっぱいになり、皆さん大満足でお開きとなりました。1人3000円にも満たない料金で、新年会もここで決まりだ。 いや〜食べ過ぎた、ウ〜ウェップ。


                        PR

                        calendar

                        S M T W T F S
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << March 2024 >>

                        selected entries

                        categories

                        archives

                        recent comment

                        recent trackback

                        recommend

                        links

                        profile

                        書いた記事数:1343 最後に更新した日:2020/05/22

                        search this site.

                        others

                        mobile

                        qrcode

                        powered

                        無料ブログ作成サービス JUGEM