スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2020.05.23 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    明日からは師走

    0
        この所ジムのクライミングが続いて、何だかメリハリのないトレーニングですが、飽きもせずP2に出勤です。早めに出て余裕でジム入りかと思いきや、東武東上線踏切事故でストップ、志木駅まで歩いて行く事になり、さらに志木からのダイヤもはっきりせず、なんだかんだで1時近くなってしまいました。

       しかしルートエリアにはH谷さんのみ、珍しくスカスカなP2です。その後水曜クラブの部員達、常連さんが次々やってきて、I田さん、T田さん、N川さん、S木さん、W辺さん、アラカンさんやM井さん等、いつものメンバーは変わりなくジムでのトレーニングに勤しんでいます。

       

                     「一反木綿」の課題のルート

       中3日明けてのジムトレ、コンディションは良い方でしょう。「一反木綿」黄色口5・8赤口10・A、白バー10・A、100度壁紺口5・8、タワー緑バー10・Bでアップして、前回登れなかった緑バー11・Bにトライした。

       初手から浅いホールドが続いて、結構いやらしいがカチホールドなので問題はない。核心は終了点2手前の浅い横長な筋状のホールドを取る所だが、しっかりと形状を確認したので何とか保持して3便目のRPですが、最近のP2でも、このクラスのグレードも難しくなっている。

       で、本日の大本命「一反木綿」のオレンジ⇒11・Cに休憩後にトライした。アラカンさんのOSトライを見ていて、下部の核心のムーブが閃いたので、そのムーブが成立するか楽しみでスタート。問題の張りぼての核心部で膝ロックを試してみた、アイデアは良かったが、微妙な感じで下足からとの違いは感ぜず、どうもはっきりしない。それでも何とか膝ロックを生かして、核心の1手は突破した。

            
                    オレンジ⇒11・CのN川さん、この先のムーブが悪い

       中間はただ遠いだけでそれほど難しくはないが、最後のパートが上腕に余裕が無いと厳しい。設定ムーブは左のガストンから右手カチを添えて、クロス気味に右手出しなのだが、バランスが悪く体が入り込まないと押し出されるようになり取り切れない。色々外のムーブも試してみたが、どれも決定打が無くハングドックして、何とか設定ムーブでトップアウトした。これは意外に便数が掛かるかもしれない。

       しかし、最近のルートグレードはP1の波がP2にも押し寄せて来て、11・Cなどは以前では考えられないようなくらい厳しく、夢の様なグレードになってしまいました。夢は12・AのOSとマジにチャレンジできると思っていたが、本当に夢物語になってしまいました。それどころか10・DでRPも出来ないのが現実だ、まぁ、こちらの方はただ力が落ちているだけの事ですが・・・・・・。


      野球・ジム・WCクライミング

      0
         木曜日に引き続き高校野球神宮大会の観戦。熱心なファンもいて、ネット裏は熱気に包まれています。試合は愛工大名電が力に勝り、エースを温存した北照高校が2−6で敗れました。最初からエースを先発で使っていたらと思う試合でしたが、それでもやはり力は1枚愛工大名電が上のように感じました。

         当てのない午後は赤羽で遅い昼食を取って、P1に出勤。昨日のP2に引き続きの連チャンです。2時半頃にジムに到着したが、「戦艦」で元気に登っているのは、言わずと知れた常連さんばかりです。若いクライマーはすっかり影をひそめ、皆さんルートエリアを席巻しています。う〜ん頼もしい。

               再登を狙ったN木さんの白バー、簡単ではなさそうだ

         さてその元気クラブのメンバーは、O村さん、N木さん、O田さん、N口夫妻、S藤さん等々、熱気に溢れています。天気が良いので外岩クライマーは、当然どこかの岩場へ行っているのでしょうね〜。まぁ、お天気とは言え、それぞれのスタイルでのクライミングライフだ。

         斯く云う私もその1人で、中高年サロンと化したルートエリアで日常の話題に参戦しながら、N木さんのビレイでアップする。流石に昨日の疲れが残っていて、何だか上腕がすぐに張ってしまいます。大体こんな時はモチも今一なので、先行きは知れている。

         課題の「戦艦」白バー12・Aの最終局面のムーブを、緑口を登って触ってみたが、かなり悪く感んじRPまでの道のりが厳しそうです。永遠のライバル?O田さんは肩を痛めて痛々しいが、登りを見る限りそんな感じはしない。皆さん長く登っているとどこか痛めるものですね〜。

         で、「戦艦」白バーは初見と同じ所でテンション、先のムーブを構築しようにも、上腕が撚れまくって、話にもならず今だにトップアウト出来ない。同じ白バー組だったN口さんは、先日RPし余裕で新たな課題茶バー12・Bに挑戦しています。白バー組に「いっぱい登っていっぱい苦労してください」とのエールを戴きました。クールダウンもせずに退却だ。

         
                IFSCのバルセロナ大会のライブ動画

         7時過ぎに家に帰ると、すでにWCバルセロナ大会の予選が始まり、慌ててしまったがセミファイナルの通過者が誰なのか?分からない。期待の★安間君は2ルートとも完登したので確実なのですが、その外の日本の選手の成績は判らない。

         男女4ルーをト同時に登るので、ライブ映像も一度に4人はフォロー出来ずに忙しいが、それが効率的な方法なのでしょう?時差の関係で準決勝は日本時間で27日夜7時、決勝は月曜の午前4時スタートです。明日明後日は眠気と戦いながらのライブ観戦となりそうです。もう後一息と迫っている安間君の初優勝の瞬間を生で見たい。


                もうこんな季節になったP1の飾り


        高校野球神宮大会

        0
            高校野球のファンとしては、神宮大会は穴場的大会で、入場料も安くしかもネット裏で観戦出来るとあって、非番の本日神宮球場まで行ってきました。秋空の晴天で気持ち良く高校野球を堪能できました。秋の大会と云うのは、各地区の秋の優勝校だけが参加できる大会で、春の選抜大会の選考に影響を与える大会でもあります。
           
           この大会で優勝した地区からは1校、神宮枠と云う選考枠が与えられるので、その地区のギリギリの基準の高校にとっては「頑張って優勝してくれ〜」と云う訳であります。本日の私の目当ての試合は、わが故郷北海道のチーム北照高校の応援です。


           試合は相手校四国代表の鳴門高校のピッチャーの出来が良く7回までノーヒットノーランの劣勢、7回裏に1点取られたが、8回に1点取って対スコアーのまま延長戦に突入、何だか知らないタイブレークの形式がとられ、10回以降はそれぞれ1アウト満塁から試合が再開される。

           このシスティムはかなりの確率で点が入り、したがって延長戦はほとんど10回で勝負が決まるが、この試合は10回にお互いに2点入り、珍しく11回までもつれ込んだが、表の攻撃で北照が2点取り、裏の攻撃をダブルプレーで凌いで北照が辛くも勝利準決勝にコマを進めた。

           第1試合では青森の光星学院が勝って、北の2校が準決勝に進んだ。最近の高校野球のレベルは南北の実力の地域差も無く、雪国のチームでもナンバーワンになる事も不思議ではなくなった。昨年の光星学院の準優勝、5・6年前の夏の大会で連覇した駒大苫小牧の例にもあるように、高校野球の勢力図が変っている事を感じます。北国生まれのファンにとっては嬉しいね〜。

          柴崎ロック&B-パン荻窪

          0
              晴天の勤労感謝の日、久方ぶりに外岩柴崎ロックに行ってきました。、高グレードを登るクライマーはこの先の二子にいくのでしょうが、本日はP2の仲間と気持ちよく登れる岩場と云う事で、今の時期穴場と思われる柴崎ロックに来た訳なのですが、すっかり当てが外れた・・・・・・。

             7時に寄居駅で待ち合わせ、運転している車の持ち主のI田さんがマスクをしている、風邪をひいたらしく辛そうでしたが、取りあえず岩場まで行くと言うので、目的地に向かう。今回で3回目になるが、アプローチに不安があったので、トポにしたがってメーターを換算しながら何とか岩場の入り口のピナクルを発見して、先の駐車場に到着。
              
             車は1台も見えず一番乗りのようだ。流石に11月下旬ともなれば朝8時はは寒い。まだ日が射していないので、冷たい岩の感触。前回訪れたのはフランス遠征前の昨年の夏だった事を思い出した。柴崎ロックは石灰岩ではあるが、河又辺りからすると登られていない分フリクションは良い。

             早速「旨いぞ銀杏」5・8、「煙突」5・9、「スーパークリップ」10・Cをアップで登る。静かな岩場でマスターで登るのは気持ちが良いのですが、その後、続々とクライマーが押し寄せて、あっという間に5・6パーティーの大混雑、柴崎ロック結構な人気じゃん。

                          「うるし木」11・AをOSしたO方さんの登り

             人気ルートの「うるし木」11・Aまで全部ヌン掛けして、O方さんに貴重なOSトライの準備を整える。昨年1便だけで上の核心でテンションしたので、2年越しのRPでしたがマスターで登っても今回は簡単に感じた。O方さんのOSトライ、下部の核心も左手クラックのガストンが決まり、ハング下からの第2核心もこともなげに乗越し、軽くOSです。「いや〜、人口壁ムーブで自分にはピッタリ」だったと。

             H谷さんは「旨いぞ銀杏」、「煙突」を1便目TRで登り、2回目でリードで完登した。大分リードの感じがつかめたようです。もう少し登らせてあげたかったが、それぞれの体調も考えて早めに撤収する事にした。1時頃に岩場を後にし、帰りにはいつものうどん屋さん「天心」で、手打ちうどんを戴いてB-パン荻窪で解散した。

             で、B-パンを目の前にしてこのまま帰る訳にも行かず、T田さんと連絡して2時間ほどボルダリング、まぁ、それほどハードに登った訳ではないので、そこそこ登れるのではないかと・・・・・・。休日のB-パンは結構な賑わいだ。お若い人たちが和気あいあいと楽しんでいます。


                        赤口5級を登るT田さん

             スタッフに雑巾を借りて泥まみれなソールを拭いて、1Fの易しいルートから登る。ピンク、白を1撃して、辺りからは厳しか?T田さんが登れないと言うアーチの赤⇒にトライしたが、やはり体幹力が無いと左手が出ず、登れませんでした。私が登れなかった事に納得したT田さん、「やっぱり難しいのね〜」と感心する。

             終了前に2Fでクールダウンしていると、北川で一緒に登ったK名さんとばったり。休日なのに会社帰りのトレーニング、頑張っていますな〜。今日の柴崎ロックでもP1の顔見知りのO川さんにもお会いした。う〜むこの世界は狭いな〜。最後にピンクの長物10・Aを登って本日の終了です、いやはや長い1日でした。


            P1で講習会

            0
               昨日の雨の影響で藤坂ロックガーデンの岩トレが中止になり、P1での講習会となった。ほとんど未体験の女性ばかり3人の参加者で、12時から昼食をはさんで4時頃まで、登る楽しさを味わってもらいました。P1では珍しい?檄混みのルートエリアで、易しいスラブの壁で間隙をぬってのクライミングは結構大変だった。



                    満員御礼で満面の笑みの看板娘  
                                    
               基本的な説明なしで、まずはボルダリングで人口壁の感触を確かめてもらうが、どうやら横に移動する感覚が掴みにくいようだ。自然の岩場では自分の体にマッチしたところに足を置いて行けるが、人口壁では限定されるのでバランス悪く、体を支える筋力が無い場合は辛そうです。

               参加した会員の要望は、沢登りの「ヘツリ」が不安なく移動できるようになりたい、登山道で急な岩場の下降の安定した技術を習いたいと、いずれもフリークライミングの技術と云うより、アルパインチックな技術の習得である。

               しかし、沢登りでもアルパインでも共通する事も多く、本日は足捌きとバランスをどうしたら上手く取れるかを、基本に学んでもらいました。とはいっても語るのは簡単、やはり「習うより慣れろ」でしょうか、1日だけの講習会では難しいようです。そんなわけで、来月も岩トレを行う事になりました。
               
               


              P1「戦艦」白バー再開

              0
                  何の因果か知らないけれど、このところ決まって週末の天気が良くない。本来であれば北川辺りは良いコンディションで「ルンルンひろし」を追いつめている筈なのに、本日も雨で中々岩場に行けません。いくら頭の中でシュミレーションしても体が忘れるのが辛い。仕方なくP1でジムトレです。

                 しっとり雨に濡れて12時前にP1に到着、意外に空いている。この雨では流石のP1も混んでいるのではないかと覚悟してきたが、これなら目標のルートが順番待ちにならず登れそうだ。しかし見渡したところいつもの常連さんの出足が遅い。T内さん、K木さん、F田さん、S藤さん夫妻、後はN木さんくらいか、S田さんにビレイしてもらって、アップ開始。

                     S介さんの怒りを買った黄色⇒11・C 
                          
                 ダイヤモンド緑⇒5・8、ウェーブ紺十字10・A、奥壁緑バー10・B、「戦艦」緑口11・Aを登ってアップ終了。今日は取りあえず前回登れなかった「戦艦」の黄色⇒11・Cにリベンジしたい。OSトライでボロボロだった汚名を返上したい。緑の終了点から核心のホールドをブラッシングして準備万端。

                 気合でトライ開始、、悪いと思っていたホールだが今日は持てる。ハング下の苦手なピンチは素早く抜けて上部の核心へ、不思議な事に上腕のヨレもなく右カチカバでシェイクしてクリップも決まった。終了点の1手前の悪いホールドから、右足上げてデット気味に右手出し、何とか止まって2撃でリベンジを果たす。あぁ〜良かった。


                N口さんの白バー12・A渾身のトライ

                 何だか思ったより苦労しないで登れて、気が抜けて暫し休憩。OSトライでトップアウト出来なかった白バーにRPの良い余韻を受けてチャレンジしてみた。下部は思いどうりのムーブで行けたが、流石にハング下で捕まってしまった。前回より2手進んでテンション、その先の核心部も触ったが、足捌が上手く行かず、上腕が張ってしまいトップアウト出来なかった。やはり12・Aになると厳しい。

                 本日は体調も良く、気持ちよく登れた。明日もまたP1、藤坂ロックガーデンの講習会が中止でジムに変更になってしまった。今度は教える番だ。 


                P2「つなみ」緑口2テン

                0
                    定例の水曜部活、本日はP2は何年かぶりのK名さんと登りました。ジムではほとんど登らないと言うK名さんですが、ジムのクライミンも満更ではなさそうで、気合が入ったトレーニングで、火が付いたでしょうか?

                   塩原温泉でリフレッシュした訳でもないのでしょうが、体は結構動いて良い感じです。100度の紺口5・9、一反木綿白バー10・A、タワー緑バー10・B、「つなみ」右赤十字10・C4便でアップ終了。遅い昼食を取って「つなみ」緑口12・Aに挑戦です。

                   再開してからは2便目ですが、初めてハングのハリボテからのガバが取れて最高点更新、次のカチまで取れて足ブラになり、大フォールしたが根性で這い上がってムーブを繋ぐ、その先も3手ぐらいまで行ってテンションしたが、以前悪いと思っていたホールドが結構持てクリップも出来た。




                         「つなみ」黄色バーのI橋さん

                   で、スローパー系のホールドを繋いで終了点、初めてムーブが繋がった。今までの中では一番良い感じで、RPまでの道が見えたような気がします。後は持久力を如何に持たせるかに懸っている様な、勿論下部のムーブを自動化して、ハングを越えるまでに出来るだけパワーを温存して登れるかが課題ですが・・・・・・・。

                   その後一反木綿のルートでセッションになり、未体験のオレンジ口11・B改め11・Cにチャレンジです。どうやら一反木綿のルートの中でも別格なルートらしく、11・Dでも良いと言う人もいたりで、半端なルートではありません。

                   しかし、難しい事は確かに難しいのですが、ムーブが全然起こせないかと云うとそうでもない、微妙な感じで中間の左下がりのホールドでテンションが入り、その先はほぼ各駅。しかも、何とか繋げて登って最後の2手がまた厳しく、簡単に登れるルートではないけれど、全く希望が無いルートでもありません。

                   難しいけれ登り甲斐のあるルート、チャレンジ精神が煽り立てられ、とても良いルートの一つだと思います。ルートの善し悪しは登れそうで登れない、しかも多彩なムーブが鏤められている、このルートは11・Cの中では出色のルートなのではないのでしょうか?いやいや楽しみなルートです。

                   
                   

                  塩原温泉バスツァー

                  0
                      日月で塩原温泉に行ってきました。もう紅葉は遅いのかと思っていましたが、どうしてどうして綺麗な紅葉が見られ、とてもリフレッシュした温泉旅行でした。たまにはたっぷり温泉につかるのも良いですね。

                     





                    ライムストーンで1時間

                    0
                        明日の塩原温泉ツァーの準備で忙しく、ライムストーンでほんの少し肩慣らし。土曜とあって入れ替わりクライマーが来ていて、結構な賑わいだ。近所の子どもたちでしょうか?何人か連れ添って楽しんでいます。なんでもベースキャンプで彼のユージ大先生に教わっている子もいるとか?


                       で、本日は易しめ?の3級黒を1つくらいは登ってみたいと、薄被りの黒口に打ち込んだ。右手アンダーを保持し左手甘いホールドからのデットが決まらず、5・6回同じムーブを繰り返し何とか止まるようになったので、8便目くらいに繋げられたので、一気に終了点まで行って完登。

                       スタッフのガンバの声にこたえる事が出来た。その後欲張ってもう1ルートハングの側壁の3級のチャレンジしたが、張りぼてのアンダーが持てずに敗退。上手く体が上がって行かないとアンダーの利きが悪く、ムーブを起こせませんでした。良い課題が見つかり、またライムストーンに行く口実が出来ました。ほんの1時間チョットのボルダリングでしたが、上腕に刺激を与えられて良いトレーニングでした。

                      P1の戦艦11・Cでセッション

                      0

                         連チャンでP1に出勤、はっきりしない曇り空、あわよくば北川で「ルンルン」を登ろうと画策したが、パートナーも見つからず、せめてジムトレで憂さを晴らしたい。野暮用で1時頃に到着。大先輩のO村さん、K島さん、K沢さん、アラカンさん、そして当面のライバルO田さん等、多士済々のクライマーで賑わっています。

                            本日のハイライトは「戦艦」白口11・BをRPしたK沢さん

                         昼下がりの午後、初老?の溜まり場と化したルートエリアでは、巷の様々な事件が話題になっております。来る途中、ミニバイクでスピード出し過ぎでおまりさんに捕まって、高い代償を支払ったOOさん、携帯電話を紛失して右往左往しているOOさん、とても愉快な常連の仲間達です。 

                         適当にアップして「戦艦」の緑口11・Aを登る。O田さんがお勧めする黄色⇒11・Cのラインを下見しながらの登りで、結構腕に来たかな〜。なんでもこのルートS介さんの設定なのだが、皆があまりにも易しいと言うので、怒り狂って難しくホールドを変えたらしい。

                         と云う事はかなり難しいと思うので、勧められてもおいそれと簡単に取り付く事は出来ない。大体ニコニコして「これは面白いから、登ってみて?」等と云うルートには大きな罠が待っているのが定番だ。取りあえず登ってみた。

                         結構下部から不得意なピンチモチを要求される。しかもホールドはガバっほいのが並んでいますが、方向が悪いと言うのか、微妙に上腕の持久力を吸い取られます。案の定ハングの手前で張ってしまい、O田さんを喜ばせてしまったでしょうか?

                         「そこはまだテンションの場ではないよ!核心はまだまだ先」と云うO田さんの声が聞こえます。まぁ、現状はこんな物で、「ほこら」のピンク口10・Dに6便もかけたトラウマが蘇る。何とかその先各駅になりながらもトップアウトしたが、これまた3・4便では登れそうにもない。

                         O村大先輩に「ルンルン」のお話を聞かせて戴きました、それによると「錦ヶ浦」と共通する下部の核心は、12・Cの下部核心なのだから、難しいに決まってる、「ルンルン」は開拓者のY沢さんが勢いで作ったような、「作ってはいけないルート」だったと言う北川開拓当時のお話、すっかり納得。おまけに「ルンルン登れれば錦はすぐ登れるよ!」とエールが送られた。頑張るか〜。



                        PR

                        calendar

                        S M T W T F S
                          12345
                        6789101112
                        13141516171819
                        20212223242526
                        27282930   
                        << November 2011 >>

                        selected entries

                        categories

                        archives

                        recent comment

                        recent trackback

                        recommend

                        links

                        profile

                        書いた記事数:1343 最後に更新した日:2020/05/22

                        search this site.

                        others

                        mobile

                        qrcode

                        powered

                        無料ブログ作成サービス JUGEM