平日のクライミング
昨日はP1の仲間たちと平日クライミング
Aさん、Tさん、Oさん、Kさんと
集合駅で8時に待ち合わせて出発
車で移動して岩場に到着
しかし寒波の影響ですっかり冷え込んだ岩に
手の先の感覚が無くなりそう
ホカロンとかで温めるけれどそれほどの効果は期待できない
で、それ専用の石を焼いてチョークバックに入れての対策が一番
滑り止めのチョークバックは保温効果のために変わった
皆さん初めての岩場でOSトライを大事に
出来るだけビレイに徹しました
と言うのも伊豆・城山のマルチピッチのクライミングの後から
昨年痛めた頸椎の状態が良くなく
首を上げると右の上腕から指先まで痺れが来て
時には右肩から肩甲骨あたりに痛みが走ることもあり
気合の入った登りが出来ません
まあ、確保はビレイグラスをすると多少良いけれど
登っている時首を上げてムーブを探る事が出来ないのが辛い
これからもだましだましのクライミングしかできないのかな?
ちょっと先行き暗いです
仲間の皆さんは5・8から11・Aまでのルートを
OSやRPでガンガン登っていました
久しぶりに登ったレイバックの10・Aは
あまりに岩が乾燥していて滑りそうで怖かった
なんとかリピートしたけれど
やはり自然の岩場は簡単ではない
3時半ころにはまた寒くなって
終了です
初めての岩場皆さん楽しんでくれたようで良かった
- 2017.01.25 Wednesday
- その他の岩場
- 13:12
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by yanashio8848