スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2020.05.23 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    夏の黒山・聖人岩

    0
        昨日10数年前の労山岩登り教室のOB4人と黒山・聖人岩に行ってきました。この時期近場の岩場はどこも暑く、適当なエリアはないが、メンバーがまだ行ってないところと言う事で、急遽聖人岩に決定。

       本来は1泊2日の小川山だったのだが、いろいろ事情があって日帰りにしてもらった。しかも家を出る時にチョットしたいざこざがあって、1本電車を乗り遅れてしまい、越生からタクシーで行く事になって2300円の出費。

       10分程前に出たバスより一足先に着いて待っていると、定刻通り4人のメンバーがバスから降りてきて合流。濡れたアプローチを一気に登り誰もいない取り付きにザックを降ろし、岩の状況を観察。


      「ダイエットシェイク」10・Aを登るKさん

       状態はまあまあで何とか登れそうだ。間もなく貸し切りと思っていた岩場に、どこかの山岳会らしき4人組のパーティーがやってきて、一緒にルートを登る事になった。この暑いのに御苦労さんなこった。

       さて最初にアップルート「ティータイム」5・8にトップロープを張って登ってもらった。やや左から登ると易しく、皆さん快適に登ったが、「おっとりマミちゃん」5・9は下部のムーブが難しく、なかなか突破できないまま午前の部が終わった。

       昼食後クライミング再開、めちゃくちゃ暑いと思っていた岩場も、木陰に遮られて意外と「涼しい」とまでは行かないが、それほど暑くも無く、この時期にしては良いコンディションだ。「ダイエットシェイク」10・Aにトップロープを張って登ってもらったが、こっちの方が登りやすそうだ。


                   「落石注意」の看板

       再び「おっとりマミちゃん」、ムーブの手本を見せて再開です。一番高齢のKさんが見事にムーブを決めて完登です。まだまだ現役で、日本アルプスの山々を登っているKさんの頑張りに脱帽です。

       2時半頃に1便だけ登りたかったルートにOSトライ。「ルミちゃんは気がはやい」11・Aにチャレンジ。下部の核心を吠えまくって突破したが、中盤の厭らしいパートでムーブに行き詰まり、ランジに失敗して大フォール、3・4m程落ちたか?

       で、このパフォーマンスに皆さん驚きを隠せず、「フリーってあんな事をするんだ〜」と感心されるが、ムーブを見つけられなかった悔しさは隠せない。「黒岩賛歌」に続いて、また課題が一つ増えてしまった。


            「ご苦労様でした〜」と冷た〜いビールで乾杯

       予定通り3時には終了です。アプローチを下りバスに乗って越生まで戻り、電車に乗り込み川越駅で降りて、恒例の飲み会です。まぁ〜ほとんど、この一杯が目的の様な本日のクライミング、「終わり良ければすべてよし」と言う事でカンパ〜イ。冷えたビールは美味い。

      聖人岩黒山散々歌?

      0

         先週に引き続き外岩のクライミング、本日は越生の黒山聖人岩でフランス組のT田さん、S野さんとH谷さんのメンバーです。好調の波を乗り続けて行こうと本日は黒山賛歌11・BをサクッとRPして、ウェーブ12・Aを追いつめると言う作戦であったが・・・・・・・・・・・。

         8時18分のバスで越生から黒山三滝に向かう、紅葉にはまだ早いのか人並みは疎ら、アプローチの山道は下草が処理されていて、クライミングパンツに履き替えた意味がなかった。先客が1パーティーで静かな聖人岩です。天気があまり良くなかったせいか、心なしか岩が黒ずんでいるような気がしました。 
         


                       「おっとりマミちゃん」5・9を登るH谷さん

         アップにティータイム5・8をクラック登りしたけれど難しい、一旦最初に戻って登り返しましたが、クライミングを侮ってはいけません。コーヒータイムもついでに登ってのアップ便、必要以上に力を使ってしまいました。同じ石灰岩でも随分違うのだな〜と思いながら黒山賛歌11・Bに取り付く。

         最近の調子から見て軽くマスターでRPして、ウェーブのヌン掛け便と言う図柄を描いて、心此処にあらず状態で登り始めたところ、1ピン目にクリップした後その先が動けずにドテンション、落ちたはずみにギアラックのヌンチャクがT田さんの頬を直撃してしまい、「何でそれで私を殴るのよ!」と激怒。

         気を取り直してその先を進むけれど正に各駅テンション、よれよれでトップアウトして急遽作戦の変更で、本日は黒山賛歌のRPを最大の目標とする。昼食後トップロープでムーブ思い出し便、最後の核心部の右手ポケットで何とかムーブは繋がった。

         S野さんは遠い昔RPしているので黒山賛歌で遊んだ後、新たな挑戦で「天使の誘惑」11・Cにチャレンジです。しかし見た目より被りが半端ではなく、下部の核心が難しそう。とくに右カチからのクロスムーブと、耳状のガバをデット気味に取るところが厳しそうです。その先はスムーズに進んでトップアウトしたが、ルートの相性は・・・・・・と言うところか。

         満を持した3便目、メリハリつけてガバでレストしてアンダーを確保して核心部へ、結構休めたつもりだったがポケットを取るムーブでよれてしまい、敢え無くテンションです。何というか、足捌きが今一決まらない。う〜む厳しいな〜。

         帰りの時間が気になったが、30分休んで最終の4便目にチャレンジ、結構意地になってRPの気持ちだけは強い。と言うか「こんな筈はないと言う」プライドでしょうか?そんな物実はとっくに無いのですが、恰好を付けたいだけの話です。

         で、最終のトライも実らず黒山賛歌敗退です。最後の核心でポケットさえ取りに行けず、完璧なるテンション、そそくさと右から禁断のカンテを使って終了点、いや〜つくずく力の無さを痛感しました。先週の「爆弾低気圧」や、P2の「つなみ」緑⇒のRPは、何だったのだろうかと言う体たらく、オリビエールの登り込みの貯金をすっかり使い果たという感じです。勘違いしないで謙虚に行かねば・・・・・・。


        聖人岩からパンプ1に遠征

        0
            9月にフランスのオリビエールに行く4人組で、黒岩聖人岩に行ってきました。ヨーロッパの岩質はほとんどが石灰岩なので、行く前に少しでも岩慣れしておこうと言う作戦ですが、流石にこの時期石灰岩の岩場の選択は難しい。


           ああだこうだ出し合った挙句、近場の岩場という事で聖人岩になったのですが、浸みだしとか暑さが気になります。乗り換え駅の坂戸駅で合流して、8時前に越生に到着、タクシーに乗り込み岩場入り口まで行く。タクシーの運ちゃん「今朝がた雨が少し降ったよ」と。


           アプローチでジーパンがびっしょり濡れて気持ちが悪い、途中草が生い茂りクモの巣まで張っている、これは選択を誤ったかなと思いながら岩場に到着。しかし岩場全体が暗くしめっているようだが、触ってみると滑るような感じはしない、決して条件は良くはないが、登れないことなない。

           
           早速左端の「ティータイム」5・8、「おっとりマミちゃん」5・9をアップで登る。岩場に着いた時は涼しかったが、陽が昇るにつれて太陽が容赦なく木々の間から差し込んできてやはり暑い。3便目にまだ登れていない「梅ごのみ」をマスターでトライするが、スタートから悪くホントに10・Bかいな?2ピン目からの左トラバースで落ちてRPならず。



                   「梅ごのみ」10・B   S野さんのトライ

           皆さんそれぞれのスタイルで「梅ごのみ」トライしています、このルートは特にフットホールドがスベスベで、上腕に思わず力が入ってしまい、パワーが吸い取られます。フランスの岩場はほとんどがこの石灰岩ですから、このスベスベ感はとても練習になります。


           お昼になって昼食していると、西の空模様が怪しくなってきて、しかも何やらゴロゴロと雷らしき音が聞こえてきました。Sさん「ぽつりと雨が降ってきた!」と、取りあえずハングの下に移動して様子を見ることに、それにしても夕方雨の予報はありましたが早すぎる。


           で、結局そのうち雨が降ってくるだろうと予測して撤収することになった。「梅ごのみ」回収便で最後のトライ、下部で足位置を変えトラバースも何とかこなして都合5便目でやっとのRP、10・Bのグレードで5便目とは、あまり記憶にないRPでもありましたが、「梅ごのみ」は難しいよね。


           タクシーを呼んで越生まで戻ると、あれま〜青空が見えてるじゃ〜有りませんか。チト早まったきらいはあるけれ、まぁ、良いかという事で納得して帰路につきました。が、なんだか体は登り足りないようで、これからジムによっても2時間は登れそうなのでP1に直行。


           4時にP1に到着、意外と常連さんも少なく、OKさん、先生、S藤さん、久しぶりのN口さんくらいなもので、静かなP1です。戦艦のルートが新くなっていて、取りあえず赤口10・Aと緑バー11・Aを登る。白バー11・C、黄色バー11・D、黒口11・C/Dが本日の人気ルートです。



              白バー11・C  このハリボテが最大の核心でした

           先生に唆されて白バーをOSトライ、中間の張りボテに手間取って行きつ戻りつ2・3回、ここでテンションかと思いながら、足を1個あげるとボテのアンダーが利いて何とか凌ぐ、結構張ったので出来る限りレストを入れて最終面に。


           3手続くカチの1個が悪いがこれも耐えて、最後を送って終了点。会心のOSでした。これまた「終わりよければすべて良し」、岩場のパフォーマンスは今一だったが、「梅ごのみ」で足置きに神経を集中していた効果か、予想外のOS、う〜ん調子良いかも。


           

          聖人岩・黒山惨禍

          0
              土日の天気予報がくるくる変わりクライマー泣かせの今週、O方さんと前日の雨の濡れ具合を心配しながら、東上線に乗り込み一路聖人岩へ。ところが電車に乗ったはいいがあたりには霧が立ち込め、のろのろ運転の末、15分遅れでギリギリバスの時間に越生駅に到着。


             朝から晴れること疑い無しで、この霧ではジムへの転進も考えたが、アプローチの林道の前には、既に10台ほどの車が戦闘態勢で駐車しています。 と云うことは、ここは濡れ具合は解らぬが「登れる」と云うことを意味しているようです。ありがたや、途中で退却せずに正解、アプローチは勿論シットリト濡れてはいるが、この時刻にはすっかり霧も晴れて穏やかなお天気になりました。


             しかし岩場についてみると、今までにない結構な混み具合、P1の常連さんのM田さんのパーティーもいらっしゃいました。さてこれは、河又の登攀自粛などの影響もあるのでしょうか?また、金比羅岩からの転進してくるクライマーも居て、聞くところによると金比羅は滝のように濡れていたとか。



                   本日の聖人岩     総勢20人くらいいました

             で、本日の課題は、数年前にワンテンでほったらかしにしていた、「黒山賛歌」11・Bを持ち帰ろうという算段。数年前と言っても、さて?もう5・6年前になるでしょうか?その時の印象でそれ程難しくは無いと高を括って、悪くても2便くらいで落とせると、取り次いでみると・・・・・・・。



             アップで「痒い霜焼け」5・7、「痛い魚の目」10・Aを登り、「黒山・・」にヌン掛け、あわよくばマスターでRPとかも狙って離陸したものの、1ピン目も2ピン目もヌン掛け悪い!そして3ピン目で早くもドテンション、まぁ、ヌン掛けだからとか言い訳しながらも、気持ちを切り替えてその後のパートを登るが、核心の部分が全くできず、限定解除の禁断のカンテを掴んでトップアウト。


             しかし何ですな〜、これほどムズイとは一体昔のワンテンは何だったんだろうと考えみた。きっと何も知らずにカンテを使って登ったのだと気が付いた。多分ね?まぁ、どうもこの自然の岩場で限定と云うのも何だか解らんけれど?(カンテ使って11・Aでも良いのでは?と思うのは私だけでしょうか?)ま、設定者の拘りとかあるのでしょうから・・・・・・・・。


             で、昼食後の2便目、下部で先日北川でお会いした女性クライマーのムーブを戴いて、右側から攻めると、何とか1便目よりは楽にアンダーカチを保持できたけれど、それからの核心前の右カチを取るムーブがこれまた難しい。ハイステップで思い切りのデットで何とか掴んだが、その後の核心のムーブが判らん。



                        「黒山賛歌」11・Bのムーブを探る O方さん


             色々やってみるが右のポケットも決まらず、右縦カチから左カンテ保持も染み出しで濡れていて厳しい、ようやく右縦カチの上の部分に突起があるのを発見して、親指を添えると利きが良くなり、左カンテで体を右に振り、右のカチがバを取って何とかムーブを完成したが、今一納得がいかない。

             
             ロアーダウンしてムーブを確認すると、ポケットに指1本だと掛る。一応2通りのムーブを組み立て事になった。北川の「謙譲・・」の彼女に聞いた所、「ポケットは2本入ります!」との事?そうか女性の指は細いので2本かとか考えて納得したが実は違っていた。



             日が翳ってきて3便目、大分ムーブが安定してきて核心までは何とかノーテンで来たが、流石に3便目核心で拠れてテンション、本日はRPならずでムーブの確認、それで例のポケットを探ってみると、形状がやや左下がりの斜めになっている事にやっと気付く、その形状に合わせるとすっぽり指2本がしっかりとホールドできました。ウ〜ム頭悪る〜う。


             という事で、何とかムーブが繋がり多分次回は(捕らぬ狸の何とかではありませんが・・・・)登れるような気がします。本日は図らずも「黒山惨禍」になってしまいましたが、いろんな要素が詰まっていて素晴らしいルートだと思いました。次なる機会には・・・・・・・・。

            聖人岩しっぺ返し

            0
                二子から中1日で、聖人岩。流石にというか、目に見えない疲れが残っているのか、全然登れない。前回1回だけ触った「ウェーブ」12・Aを、ムーブだけでもと思ったが、「テンは見ていた」のヌン掛けで、前腕がパンパンに張ってほうほうのていで、もはや気力なし状態。


               前日の少量の雨も気にならず、岩場の条件は良い。本日はO方さんと。「おっとりマミちゃん」5・9と「ダイエットシェイク」10・Aをアップで登る。で「テンは見ていた」のヌン掛け、これが前回マスーターでRP出来たのか?と思う程動けず、1本掛けてはの各駅ドテンション。


               という事で、今日は裏方役でビレイに徹することに。O方さん「テンは見ていた」11・B1便目、下部の上り口が難しい、左から行くのか、右の大石をスメアしてゆくのか迷うところです。あるブログによると右も左もダウトで、直登しなければならないというのもありますが・・・・・・・・。


               取り合えず最初のハングを越えないことには始らない、て事でパワー全開で乗っ越しムーブを作る。核心のムーブは5ピン目の左カンテを送ってのクリップ、そこいら辺がRPの分かれ道なのかもしれません。


               2便目で何とかムーブを繋げて3便目、2ピンクリップして大レスト、傾斜がきつくなる3・4ピン目をこなして、右ピンチ持ちから左のカンテのガバホールドを保持、5ピン目をクリップして核心を越えた、後は確実にルートを辿って終了点、余裕のRPでした。人工壁のトレーニングが無駄ではありません。


               クールダウンにと、触った「梅ごのみ」10・Bでは、予想どうり2ピン目で嵌りまくってドテンション、本日はO方さんの一人勝ち、聖人岩の岩肌に厳しいしっぺ返しに遭いました。これまたトホホ・・・・・。

              黒山聖人岩

              0

                  31日の土曜日、5年ぶりくらいに聖人岩に行ってきました。メンバーはH谷さん、I田さんです。確か「甜は見ていた」11・B、「黒山賛歌」11・Bのいずれも登れていない。これが本日の目標です。


                  
                            「痒いしもやけ」を登るH谷さん


                 まあ謙虚に「甜は見ていた」は1便目、ヌンチャク掛けのつもりでスタート?何となく登れそうだったので、頑張って左カンテのデットでこらえ、幸先の良いRPでした。確かに左のフェイスにスメアしたくなりますよね、クライミングの流れとしてはそれが自然だと思うのですが・・・・・・・。


                 で、勢いついちゃって「ももんがキット」11・BにOSトライ、3ピンヌンチャクが掛っていたのでラッキー、下部のクラックの処理が難しいが、上手くフットジャムを利かしてボルトの上のガバを掴んで4本目からマスター?でOS。こう云うのって何ていうのだろう、半マスターOS?



                  
                        「ももんがキット」11・Bの下部を登る


                 パン2の常連さんのA山さんが「ウェーブ」12・Aをトライいていたので、ヌンチャクをお借りして、触ってみるがこの12・Aは半端ではない、「ももんが・・・」の3ピン目から右に分かれる最初から、ムーブが起こせません、ホールドはしっかりしているけれど、足置きが見つけられないと中々登れない。


                 ヌンチャク回収が条件で登らしてもらったので、何とかガイチを使ってよれよれで登って回収しましたが、まずムーブを繋げるだけでも時間がかかりそうです。しかしとても魅力的なルートで今度またチャレンジしてみたいルートでした。


                1

                PR

                calendar

                S M T W T F S
                     12
                3456789
                10111213141516
                17181920212223
                24252627282930
                31      
                << March 2024 >>

                selected entries

                categories

                archives

                recent comment

                recent trackback

                recommend

                links

                profile

                書いた記事数:1343 最後に更新した日:2020/05/22

                search this site.

                others

                mobile

                qrcode

                powered

                無料ブログ作成サービス JUGEM